うはー

まとめるとか今のところ無理なので思ったことメモっておく。

  • 自分の「JPOP」とfirestormさんの「テクノい曲」の定義/多分どちらも広いんだな
  • あとアニソンというくくりも難しい
    • ゲッターロボとかマジンガーZとかカンダムや、魔女ッ子の曲と比較して
    • 最近のはちょっと歌詞が構築する世界が違う(後は声優が歌っている)程度の違いしか無いんじゃないかと思う。
    • テクノ/プログレ/ロック以外にドンなんがあるかチェックしてみる前に多そうだ、と同感した理由を考える。
      • あとで
  • deilluminationさんのクラシック話で思い出し
    • パトロンさんは自分の気に入ったフレーズだけ「そこ十回くらい繰り返してよー」とか言い出すこともあったらしい/何で見たんだ?
    • 一人で鑑賞ってスタイルは録音技術があってこそか。
    • 宗教音楽と宮廷音楽。
  • ニコニコ
    • 陰陽師/魔理沙
    • 二つともテクノいといわれてもしっくりこない。
    • 陰陽師はシンセリフの所為でユーロビートとか混じり/魔理沙はポップスじゃねーかなー…?
    • 電子楽器/ドラムの音とかはそれ系のを使ってるか(後で聴きなおし)
    • ネタ色が強いナードコアとは - はてなキーワード
      • 内輪ネタ(ゲームのネタな訳で知ってること前提で作られてるし)
      • それが電波ソング、ってくくりで「祭り」で広がった(騒いでる)
    • 踊る/踊らないはニコニコでは分からない/コミュニケーションの道具
    • ダンス曲要素が混じった音楽なだけだよね。
    • …あれ、「踊るためだけの曲」ってどんなだろ…?
  • インスト
    • 歌入ってない曲、と解釈
    • 昔作曲系統の話してるスレで声ネタ入れるだけで曲の完成度が増すって話を聞いた。
    • 声ネタなしで人をひきつけるってのはつらいんじゃないかと
    • 予算的にも…?インストで汚い音だときついよなあ…いやそれこそ曲によるか。
  • ダンスミュージック

    • 新しいダンスミュージック!とか数年前にCDショップで見かけて買った人たちの曲。だんすー?
  • あ、こっちのは良いかも。


まとまらんもんはまとまらないのでいったん破棄して考え直すべき。

  • あと歌手偏重の音楽業界…というくくり。
    • スポーツも人の方をピックアップすること多い気が
    • つーわけで報道/メディアが悪い!(中二病
    • そこに乗るためにはミュージシャンではなく「アーティスト」でなくてはならないんじゃ?(服装にも気を使う、そんな意味で鍵括弧でくくってみた)
  • 曲のイメージ
    • 自分はどうか/考える

難しくなってきたのでこの辺でいったん終わる。