どうやらそんな感じの意識がありそう。
ARIA買って読み中 - 読書感想無いよ。で書いた「この平和な世界は何を犠牲に成立しているんだろう」とか。
らきすた妄想でも似たようなこと考えてたし。よつばとも。
人間の心は一定量の愛情しか持たない。従って、対象の数が多くなればなるほど、一つ一つの対象が受ける愛情は、それだけ分量が少なくなる。
てなこと書いてあったので、その辺が切欠かなーと思ったけど。
それより前に藤崎竜のドラマティックアイロニー読んでたしー…と暫く考えてたけど、村上春樹の世界の終わりとハードボイルドワンダーランドが元かも?
別に不幸な話は見たくないんだけど。