ペルソナQ プレイ状況 - にくようかんの依頼
「犯人は嘘をつく」「それ以外の人間のいうことは真である」
ってのを遊びとか実験ではなく盗難事件の推理の前提条件として出すのはどうなの…とか思いつつ
そうでもないと白鐘の推理を小ネタ依頼にはさみにくかったんだろうけど。
Aが犯人の場合、証言が嘘となるが内容は矛盾しない。
Bが犯人の場合、証言が嘘となり「Dが犯人となる」が単独犯が前提となるため矛盾する。
…など犯人を指摘する前に各キャラの発言を振り返ってから慎重にお願いしますって言われたから
各キャラの発言と前提条件の整理して
前提をもとにした場合、A以外の証言は矛盾を含むから「Aが犯人である」って指摘したのに。
真犯人を指摘する際にできることが、証言の裏返しだけなの腹がたった。
そこから選択肢で犯人を追い詰めることが出来ないので、イラっとした。
なんでこんな無意味なストレス与えるんだ。

- 出版社/メーカー: アトラス
- 発売日: 2014/06/05
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (26件) を見る